FOR
子育ち子育て学びあい
不登校の学びを支えたい!むすびつくばの挑戦

現在の支援総額
¥3,115,500
目標
¥3,000,000

支援者
189
人

残り
終了

みんなの応援コメント
FOR GOOD
プロジェクト実行者が支援金を全額受け取れるよう、支援者さまからのシステム利用料(220円+決済手数料5%)により運営しています。

2024.2.22
【応援メッセージ】光畑由佳さん(モーハウス + 子連れスタイル推進協会)
徳田さんと初めて会ったのは、モーハウスを始めて間もない20年以上前。小さい赤ちゃんがいるお母さんたちが集まって皆で服を考えていた時期でした。全部光畑さんがやるんじゃなく、それぞれが考えて動けるように、「ワ...
徳田さんと初めて会ったのは、モーハウスを始めて間もない20年以上前。小さい赤ちゃんがいるお母さんたちが集まって皆で服を考えていた時期でした。全部光畑さんがやるんじゃなく、それぞれが考えて動けるよう...

2024.2.21
【応援メッセージ】赤松洋子さん(表現あそびグループあかまつ)
つくば子ども劇場で鑑賞とあそびなどの体験を通して、子どもと大人の育ちを支援する活動をしています。 つくば市民大学では、子ども劇場以外の方と出会い、共に学びました。 2013年の講座で、「10年後は身近なとこ...
つくば子ども劇場で鑑賞とあそびなどの体験を通して、子どもと大人の育ちを支援する活動をしています。 つくば市民大学では、子ども劇場以外の方と出会い、共に学びました。 2013年の講座で、「10年後は身...

2024.2.20
【応援メッセージ】門脇厚司さん(筑波大学名誉教授/前・つくば市教育長)
【ライズ学園の運営継続にご協力ください】 つくば市に、教育基本法に記載され説明されている「一条校」に通えない、あるいは通いたくないと思っている子どもたちに教育の機会を与え、子どもたちも喜んでそこに通い、そ...
【ライズ学園の運営継続にご協力ください】 つくば市に、教育基本法に記載され説明されている「一条校」に通えない、あるいは通いたくないと思っている子どもたちに教育の機会を与え、子どもたちも喜んでそこに...

2024.2.19
【応援メッセージ】斉藤新吾さん(つくば自立生活センターほにゃら)
待ちに待った、「まなぶ・つながる・つくりだす」をコンセプトにするつくば市民大学が休眠から目覚めるのですね。感激します。市民が対話しながら〈まなび〉、〈まなび〉の場を通じて〈つながり〉、〈つながり〉からさ...
待ちに待った、「まなぶ・つながる・つくりだす」をコンセプトにするつくば市民大学が休眠から目覚めるのですね。感激します。市民が対話しながら〈まなび〉、〈まなび〉の場を通じて〈つながり〉、〈つながり...

2024.2.18
【今日のむすびつくば】2023年度ライズ学園オープンスクール終了しました!
ライズ学園では、子どもたちに教えられたこと、気づかされたことを皆さんと共有できるよう、オープンスクールを開催してきました。2023年度の最終回はオンラインで開催、さまざまな立場から、たくさんの方に参加いただき...
ライズ学園では、子どもたちに教えられたこと、気づかされたことを皆さんと共有できるよう、オープンスクールを開催してきました。2023年度の最終回はオンラインで開催、さまざまな立場から、たくさんの方に参加...

2024.2.16
【応援メッセージ】中井聖さん(むすびつくば卒業生保護者、思春期保健相談士)
リヴォルヴさんの活動については、地域の子育て支援に携わる中で知り、随分前から関心を持っていました。子どもの学びを支えるために様々に研鑽を積み、情熱をもって取り組んでいらっしゃる様子に、密かに尊敬の念を抱...
リヴォルヴさんの活動については、地域の子育て支援に携わる中で知り、随分前から関心を持っていました。子どもの学びを支えるために様々に研鑽を積み、情熱をもって取り組んでいらっしゃる様子に、密かに尊敬...

2024.2.16
【今日のむすびつくば】ラヂオつくば「Wh@t Tsukuba」に出演しました!
今の活動や、新拠点への抱負について、また、クラウドファンディングについて、スタッフの松井がお話させていただきました!むすびつくばライズ学園の子ども達といっしょに、スタジオにいる未来が見えました♪https://w...
今の活動や、新拠点への抱負について、また、クラウドファンディングについて、スタッフの松井がお話させていただきました!むすびつくばライズ学園の子ども達といっしょに、スタジオにいる未来が見えました♪h...

2024.2.13
ご支援ありがとうございます
プロジェクトの公開初日から、たくさんのご支援と応援コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。心より感謝申し上げます。 今後、主に下記の3種類のヘッダーを使って、「活動報告」を配信していきます。【応...
プロジェクトの公開初日から、たくさんのご支援と応援コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。心より感謝申し上げます。 今後、主に下記の3種類のヘッダーを使って、「活動報告」を配信していきま...
リターンを選ぶ
